今年度の〆

やってきました今年の決算ですよ

他の人たちが反省会始め出す前にやっちゃいましょう

今が23:15なので24時になる前に書き上げたいところですね

思い当たるところから手短に行きましょう

 

研究について

今年度一番動きがあった部分でもあり,これから不安でもある部分.

成果としては学会(WISS)にてデモ発表を行えたこと.

ゼミ内あるいは学部内での報告会を経て,これより広い場所で研究を発表したのはアドバンテージになるし,さらに進まなけらばと感じています.

一方で数回前のブログに綴ったように今後というか今すぐ打開しなければいけない問題も直面しています.

shisoaqron.hateblo.jp

かつて陸上部長距離だったのでその例えでいうと,「バテないためにペースを保ちたいけれど,タイムを狙うために最初からある程度は無理をしてアゲていかないといけない」感じがこの後要求されるのかなと思います.

 

趣味について

たぶん長くなりそうなので3つまでにします 

1つはボドゲ

こんなにハマるとは思わなかった 実際に

大元としてはB2くらいのときに高校の知り合い数人が家に来て,ボドゲTRPGをやったときかもしれない.

それでもって発火点が6月くらいに後輩と適当に集まってやるか~となった時だと思う.

10個くらいしかゲームを買って無いけどそれなりに種類は触れたし,しかも自分で作って頒布するとは思わなかった.

shisoaqron.hateblo.jp

ちなみに5月のゲームマーケットで新装版を頒布する予定です.

 

2つ目は美術的なものをもっと知ろうとなったこと

簡単にいうと博物館とか美術館,演劇とかイベントにもっと行こうと思えるようになったことです.

実際のところ授業数もB1B2のときとそこまで変わってないし,むしろゼミでわたわたすることのほうが多かったです.

けれどもそこをなんとかやりくりしてそこそこ展示会に行くことが出来たかなと思います.

ざっと思いつくのを挙げていくと,国立博物館の日本展,奈良でみた白鵬展,能,魔女展,科学博物館の天地明察のやつ,クラブイベのブラックボックス,FMSNight,チャネル,映画もかなり観に行ったかも.

B1のときに履修した芸術史と,仏像好きで博物館によく行く両親の影響が大きいのかなと思います.

 

3つめは触れた音楽が広がったこと

もともとクラシックくらいしか知らなかったけど,B1で何を血迷ったかハードコアテクノに出会う.

その後ネットレーベルやら友人の布教によってエレクトロニカも楽しんで聴けるようになってきた.

秋学期履修のコンピュータミュージックで,さらに穏やかな気持ちで音楽と呼べるのか怪しい音楽たちと向き合えるようになってきた.

今日も立川のIKEA入口であ~~~とか言ってた

もうわけがわからないね

 

時間も時間なのでここで中断